気象・大気観測機器
通信機能付環境放射線モニタ PA-1100




メーカーHORIBA
通信機能を搭載し、データの自動記録が可能。
検出方法 | Csl(Tℓ)シンチレーション式 |
---|---|
測定線種 | γ線(ガンマ線) |
測定範囲 | 0.001~9.999μSv/h 10.000~19.99μSv/h |
表示間隔 | 60秒の積算値(移動平均) |
寸法 | 121(H)×68(W)×28(D)mm |
重量 | 約175g |
電源 | 単3形乾電池1.5V2本(マンガン電池、アルカリ電池)、USB接続時は、USBからの電源供給 |
付属品 | 本体、USBケーブル、取説、ソフトウェア |
関連商品
-
熱中症予防表示パネル MODEL 401B
熱中症予防指針に現在のWBGT値をリアルタイム表示。
-
熱線式ハイブリッド風速計 DP-70D
ハンディータイプで風速の変化をアナログ表示で確認し、瞬時測定値はホールド機能付きデジタル表示で捉える贅沢なデジアナ併用表示方式の風速計
-
デジタル粉じん計 LD-5R
測定結果を多様な様式で表示できる光散乱方式の相対濃度計です。
-
雨量計ロガー OT-501RD
気象庁規格の雨量センサーに対応した簡易的なデータロガー
-
警報付デジタル風速計 OT-902
警報付きのデジタル表示風速計。
-
デジタル粉じん計 LD-3K2
室内、工事現場内などにおける浮遊粉じん量を測定。