NETIS, 気象観測機器, 環境計
熱中症予防表示パネル 401B 無線式




メーカー鶴賀電機
熱中症予防指針に現在のWBGT値をリアルタイム表示。
測定範囲 | WBGT:0~50℃、周囲温度:0~60℃ 相対湿度:10~90%RH、 黒球温度:0~80℃、湿球温度:周囲温度と相対湿度から算出 |
---|---|
使用温湿度 | 0~50℃、10~90%RH |
寸法 | パネルサイズ:A1版 891(H)×644(W)mm |
重量 | 測定ユニット:約7kg(三脚含む)、表示パネル:約8kg |
電源 | AC100V、DC12V |
付属品 | 測定ユニット、三脚、熱中症予防表示パネル、取説 |
関連商品
-
おんどとりJr.
携帯網で自動データ送信。
-
転落事故救援支援システム SAFETY NET
転落を自動的に通知するため、迅速な救援対策が可能。
-
風杯型デジタル指示風速計 OT-920
瞬間値、平均値を同時表示出来ます。
-
レーザーバリアシステム LMS511
レーザー光のバリアを作り、バリア内に侵入するものを検知・警報等を行います。
-
警報付デジタル風速計 OT-902
警報付きのデジタル表示風速計。
-
バックホウ用 作業半径内監視システム「メットセンサー」
バックホウの作業半径内に作業員が侵入すると、作業員と重機オペレーターの双方に音と振動で危険を知らせます。