気象・大気観測機器
風杯型デジタル指示風速計 OT-920




メーカー大田商事
瞬間値、平均値を同時表示出来ます。
測定範囲 | 0~60.0m/s |
---|---|
平均時間設定 | 1秒~10分の任意設定 |
使用温湿度 | -10~50℃ |
寸法 | センサー:308φ×354mm 指示器:195(H)×195(W)×68(D)mm |
重量 | センサー:約1.0kg、指示器:約1.3kg |
電源 | AC100V、DC12V |
付属品 | 風杯型風速発信器920型、計測器、取説、取付金具 |
オプション | パトライト・風速警報システム |
関連商品
-
熱線式ハイブリッド風速計 DP-70D
ハンディータイプで風速の変化をアナログ表示で確認し、瞬時測定値はホールド機能付きデジタル表示で捉える贅沢なデジアナ併用表示方式の風速計
-
デジタル粉じん計 LD-3K2
室内、工事現場内などにおける浮遊粉じん量を測定。
-
熱中症予防表示パネル MODEL 401B
熱中症予防指針に現在のWBGT値をリアルタイム表示。
-
おんどとり TR-75WB
熱電対センサーで広範囲の温度を測定
-
おんどとり TR-72WF
温度・湿度を測定・記録する、クラウドに繋がるデータロガーです。
-
おんどとりJr.
携帯網で自動データ送信。