騒音・振動計測器
精密騒音計 NL-62




メーカーリオン
1Hz~20000Hzまでの広帯域を計測、低周波音から騒音まで1台で同時に計測します
測定範囲 | A特性:25~138dB、C特性:33~138dB G特性:43dB~138dB、Z特性:50dB~138dB C特性ピークサウンドレベル:60~141dB Z特性ピークサウンドレベル:65~141dB |
---|---|
記録媒体 | SDカード |
使用温湿度 | -10~50℃、10~90%RH(結露しないこと) |
寸法 | 255(H)×76(W)×33(D)mm |
重量 | 約400g |
電源 | 単3形乾電池×4本 |
電池寿命 | アルカリ乾電池:約16時間 |
付属品 | 本体、SDカード、収納ケース、取説 |
オプション/消耗品 | マイクロホン延長ケーブル(10m)、騒音計用三脚、ACアダプター(NC-98C) |
関連商品
-
レベルレコーダー LR-07
騒音、振動レベル記録のほか、各種音響機器の特性測定や電圧のリニア記録まで広く使用できる自動平衡型の記録計です。
-
普通騒音計 NL-21
100dBのリニアリティレンジで、見やすい画面表示や、連続測定などが可能な騒音計です。
-
技術提案型多機能計測監視システム エコモシステム
あらゆる現場で効力を発揮。技術提案や創意工夫で差別化を…
-
振動レベル計 VM-53A
3方向の測定データを内部メモリ、メモリカードに記録、大型メイン画面でレベルを見ながらサブ画面でレベル波形など同時に確認。
-
環境計測 データ管理ソフトウェア AS-60VM
測定データのグラフ表示、演算処理、除外音処理、報告書作成、ファイル出力及び実音ファイルの再生が可能なソフトウェアです。
-
普通騒音計 NL-22
100dBのリニアリティレンジで、見やすい画面表示や、連続測定などが可能な騒音計です。